オフィシャルブログ

月別アーカイブ: 2016年10月

先週の土曜日

IMG_2718.JPG

エバールーフの横のつかみをやりました。

外壁の張り替え

1477431662434.jpg 1477431673159.jpg

古くなったトタンの外壁を剥がして角波と呼ばれる物に張り替えました。外壁と同じ色の釘を使い目立たなくしています。

ルーフィング貼り

IMG_2695.JPG

今日は本当に10月?と思うくらいの暑さでした。
明日からは10月らしい気温になるみたいですが、、、
寒暖差が激しいので体調管理に気をつけないと

作業場にて

1476697272659.jpg 1476697279949.jpg 1476697287414.jpg 1476697294486.jpg

今日はあいにくの雨だったので作業場で加工です。平板を切断し折り曲げて雨押や片棟など作りました。

10月10日雨もり補修工事詳細

IMG_0368.jpg IMG_0369.jpg IMG_0370.jpg

150折板屋根雨漏り修繕工事

水上側のパラペットの水止メンドからと笠木ジョイントからの雨漏りが考えられる原因。
雨押さえの下にエプロンメンドという谷の部分をふさぐ物がなく水止メンドが見えてしまっています。
残念です。これでは水止メンドのコーキングの劣化を早めてしまいます。また風が吹き込んで雨水の浸入を呼び込む可能性があります。

今回の工事は9つの工程で施工しました。
水止メンドまわりのゴミやホコリの除去→水止メンドコーキング補修→エプロンメンド取付→防水・絶縁用にルーフィングはり→雨押さえの取付→笠木勾配用捨て板取付→笠木取付→ジョイント部分などの仕上げコーキング

施工前と施工後あまり変わっていないようですが
笠木も雨水の溜まりと雨垂れが外壁側に流れにくくする為屋根側に勾配を取りました。

これで雨の日も安心できるはずです。

雨もり補修工事

image1.jpeg

雨もり補修工事です。
今日は比較的涼しかったので作業しやすかったです。

1475749745487.jpg

10月になっても暑い日が続きますね。屋根の上は汗が止まりません…